190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

なお、今般、本市在住防災士が集まる機会を設け、意見交換を実施し、自主防災組織等との連携を深める取組を進めております。このような専門的な人材を含め、その地域における役割等を検証するなど、様々な地域人材の活躍の場をはじめ、協力依頼相談ができる体制づくりを検討してまいります。 ○副議長(大矢徹 議員) 石井議員。 ◆6番(石井世悟 議員) ありがとうございます。

小田原市議会 2022-09-15 09月15日-03号

本市在住のプロサーファー、鈴木仁選手サーフィン陸上トレーニングとして幼少期からスケートボードをたしなみ、直近ではフランス五輪指定強化選手となっておりましたが、こうした選手たち次世代を担う子供たちのためにと、サーフィンを主とする私のところにも、スケートパーク設置に対する要望を数多く聞くところでございますし、令和3年6月に「市長への提案」として手紙が届いたことも耳にしております。

藤沢市議会 2022-09-05 令和 4年 9月 定例会-09月05日-02号

中高生等学び応援事業費については、補正予算(第5号)の中で、唯一、市民に向けた事業となり、本市在住の中学生高校生世代学生を問わず、2万5,000人余りに5,000円の図書カードを配付するというものです。  多くの自治体図書カード配付事業を行っておりますが、その対象事業手法は様々です。

平塚市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

オンライン育児相談は、本市在住の未就学児とその保護者対象に、スマートフォンやパソコンにより、育児について専門職相談する事業で、毎週水曜日の午前、予約制で実施しております。  事業をスタートしてからの利用者は、4月から6月までが各1件、7月はゼロ件、8月が1件となっております。  オンライン育児相談は電話とは異なり、視覚により実技の指導や、用意した教材により説明を行うことが可能となります。

藤沢市議会 2022-03-11 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月11日-06号

していますけれども、そういうまずはやっぱり声はちゃんとお聞きする、吸い上げをするという姿勢というか、例えばこれまで数年こういうものを取り上げてきたけれども、本市在住AYA世代、がんと闘っている方々の声というのは届いたのか、受けたのか、そこら辺、具体的にどうでしょうか。ありますか。

藤沢市議会 2022-03-08 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月08日-03号

そういう意味においては、先進的には各自治体で、もう連携を図っているところがあるようなので、本市としても、例えば本市在住の方だとか、そういう気象をしっかりと専門家の見地で見ていただいて、それを避難情報の発令に応用していく。こういう取組というのはとても有効かなと思うんですけれども、最後に、この点に関する市の見解をお聞かせください。

藤沢市議会 2022-02-15 令和 4年 2月 定例会-02月15日-01号

また,令和4年4月に相模原市に設置される中学校夜間学級本市在住者が就学できるようにすることで,義務教育を十分に受けられなかった方に対する教育機会を保障してまいります。 (4)まちづくりテーマ4「都市機能活力を高める」  まちづくりテーマ4つ目は「都市機能活力を高める」であります。  

藤沢市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 子ども文教常任委員会-09月08日-01号

誰一人取り残さないというインクルーシブの視点から、本市在住者の学びの場を確保するため、令和4年4月、相模原市に開設される中学校夜間学級への通学が可能となる広域的な仕組みに参画することといたしましたので、御報告をするものでございます。  1、経緯について御説明いたします。

大和市議会 2021-09-02 令和 3年  9月 文教市民経済常任委員会−09月02日-01号

本市在住外国籍の方などに戦争体験を聞くことがあってもいい。大和次世代戦争記憶をつなげる条例の「目的」には「平和の意義の啓発を推進するため、次世代戦争記憶をつなげていくことを目的とする」とあり、戦争記憶はさきの大戦だけに限らないと解釈できるので、しっかりとやってもらいたい。

厚木市議会 2021-06-11 令和3年第4回会議(第2日) 本文 2021-06-11

また、県が実施いたしましたアンケート結果では、本市在住入学希望されている方がおられました。  今後につきましても、市民の皆様の学び直しの思いに応えることができるよう、関係市町村が参加する中学校夜間学級設置準備協議会を通して、相模原市及び県と連絡調整を図りながら支援してまいります。  

相模原市議会 2020-12-17 12月17日-06号

小林輝明教育局長 本市教員採用試験応募者のうち、本市在住者の割合は、過去3年間で、46%、51%、52%と増加傾向にあり、神奈川県内の他市からも毎年15%の方が応募されている状況でございます。本市を選択していただくための取組といたしましては、大学訪問の実施や小中学校見学会教育シンポジウム等の開催に加え、ホームページやフェイスブックを活用した情報発信等を行っているところでございます。 

茅ヶ崎市議会 2020-12-16 令和 2年12月 第4回 定例会-12月16日-05号

なお、この制度対象者は、本市在住市立中学校入学予定の小学校6年生で、中学校入学前に原則1年以上、入りたい部活動スポーツを継続して行っている必要があるとしています。  そこで、まず初めに、入りたい部活動スポーツを継続して1年以上とした理由について伺います。  

藤沢市議会 2020-12-10 令和 2年12月 定例会-12月10日-03号

子ども青少年部長宮原伸一) 保育士バンク本市独自の設置につきましては、神奈川県や政令指定市等が行う事業において、本市在住者が一定数登録されていることや、市内保育所へ勤務する保育士へのアンケート調査では、市内への就業希望者が多数となっている状況もあることから、一定の効果が見込まれるものと考えております。  

伊勢原市議会 2020-11-09 令和2年教育福祉常任委員会 本文 2020-11-09

この事業は、本市在住骨髄バンク登録をしている人が、骨髄提供することが決まった際に、その提供に関わる通院や入院した日にちに応じて、骨髄提供した方とその事業所に対して、上限7日間で助成金を交付するものでございます。助成対象者は、本市に住所があり、骨髄提供による休暇制度がない事業所に勤務し、骨髄提供が完了した者で、本助成金と同様の他の補助を受けていない方が対象者になります。

茅ヶ崎市議会 2020-09-25 令和 2年 9月 第3回 定例会−09月25日-04号

そこで本市在住、在学大学生に向けて学費の補助奨学金貸与を含む生活費支援等、可能な限りの支援を実施することについて本市見解を伺います。また、本市として国県に対して、大学生への支援のより一層の充実を要望することについて見解を伺います。  (2)看護学生への支援について。  

海老名市議会 2020-09-24 令和 2年 9月 予算決算常任委員会経済建設分科会-09月24日-01号

応急危険度判定士登録は、神奈川建築物震対策推進協議会において行っており、本市在住応急危険度判定士は、現在約130名の方が登録されております。 ◆黒田ミホ 委員 応急危険度判定士というのは、なかなか一般には浸透し切れていない専門的な技能職であるとも思いますが、これまでの応急危険度判定士の主な活動実績というのは、海老名市内でどのようなものがあるのでしょうか。